うまれたばかりのまっしろなブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタドラのアンソロジーもう発売してるのでよろしーくね
私が「一見モブだけどもしかしてこいつ大物なんじゃねえの!?」って目でタカシを見ていたころに描いた漫画も載ってます。
また誕生日が来ます。
あした。
とくに何もしません。
アイマス2はおあずけ中です。
最近バクマンの小杉くんが追い詰められていく様を見て興奮するようになってきました。
初登場時から可愛いとは思っていましたが、最初は小杉くんいじめんな!と思ってたはずがいつの間にかその…曇らせ隊になったつもりはないのですが…。
なので最近のバクマンがすごく楽しみです。
それ以外だと逢魔ヶ刻動物園のトイトイがかわいいよ鈴木!
いまだに自分で自分のツボがわかりません。
わかったら苦労しないのですが。
小杉くんなんて普通に考えたら眼中にすら入らないようなキャラなのに…。
私が「一見モブだけどもしかしてこいつ大物なんじゃねえの!?」って目でタカシを見ていたころに描いた漫画も載ってます。
また誕生日が来ます。
あした。
とくに何もしません。
アイマス2はおあずけ中です。
最近バクマンの小杉くんが追い詰められていく様を見て興奮するようになってきました。
初登場時から可愛いとは思っていましたが、最初は小杉くんいじめんな!と思ってたはずがいつの間にかその…曇らせ隊になったつもりはないのですが…。
なので最近のバクマンがすごく楽しみです。
それ以外だと逢魔ヶ刻動物園のトイトイがかわいいよ鈴木!
いまだに自分で自分のツボがわかりません。
わかったら苦労しないのですが。
小杉くんなんて普通に考えたら眼中にすら入らないようなキャラなのに…。
PR
ゴーカイジャーおもしろいですね。
グリーンが名乗りを上げるときに堂々とチンポジなおしてるのが気になります。
グリーンが名乗りを上げるときに堂々とチンポジなおしてるのが気になります。
おしらせー。
2月26日発売の
『STAR DRIVER 輝きのタクト アンソロジー』
に漫画を描きました。
http://www.star-driver.net/product/book03.html
それで、昨日発売のヤングガンガンNo.04に
チョイ読みという形で私が描いた漫画もちょっと載ってます。
ちょっとというか3ページ載ってます。ちょっとじゃない。
よければ読んでみてください。
どっちにしろアンソロ出れば全部読めるんですけどね。
上の紹介ページ見ればわかるように、描いてる作家さんがすごく豪華です。
めんたまとびでました。
でも私のことも忘れないでくださいね。
やっぱりヤンガンも読んでください。
26日はずっと先のことですから。
闘牛ユキオが必死こいて美少年をいっぱい描きましたので。
以上です。部屋干し☆(挨拶)
2月26日発売の
『STAR DRIVER 輝きのタクト アンソロジー』
に漫画を描きました。
http://www.star-driver.net/product/book03.html
それで、昨日発売のヤングガンガンNo.04に
チョイ読みという形で私が描いた漫画もちょっと載ってます。
ちょっとというか3ページ載ってます。ちょっとじゃない。
よければ読んでみてください。
どっちにしろアンソロ出れば全部読めるんですけどね。
上の紹介ページ見ればわかるように、描いてる作家さんがすごく豪華です。
めんたまとびでました。
でも私のことも忘れないでくださいね。
やっぱりヤンガンも読んでください。
26日はずっと先のことですから。
闘牛ユキオが必死こいて美少年をいっぱい描きましたので。
以上です。部屋干し☆(挨拶)
そういえば動物園に行きました。
友達が寮を出る前にみんなで会っておこうという話が飛躍して(私のせいで)
こんな真冬に動物園に行くことになりました(私のせいで)。
冬の動物園ということでかなり不安だったのですが、
行ってみたらすごく楽しかったです。
以下はオーズのメダルコンボを作ろうとして失敗した例
サイもゾウもいたのですがタイミング悪く室内にいたのでうまく撮れず
クジャクとコンドルはいたけどタカはおらず
ライオンとトラはいたけどチーターはおらず
ライオン遠すぎて撮れなかったし…
このトラなんかすっごいこっち見てるし…
コンボは負担が大きいので私には無理だったのだ…
植物園にも行きましたが、冬の植物園はただの枯れ野原でした。
温室は満開でしたが温室入ったらめがねくもった
友達が寮を出る前にみんなで会っておこうという話が飛躍して(私のせいで)
こんな真冬に動物園に行くことになりました(私のせいで)。
冬の動物園ということでかなり不安だったのですが、
行ってみたらすごく楽しかったです。
以下はオーズのメダルコンボを作ろうとして失敗した例
サイもゾウもいたのですがタイミング悪く室内にいたのでうまく撮れず
クジャクとコンドルはいたけどタカはおらず
ライオンとトラはいたけどチーターはおらず
ライオン遠すぎて撮れなかったし…
このトラなんかすっごいこっち見てるし…
コンボは負担が大きいので私には無理だったのだ…
植物園にも行きましたが、冬の植物園はただの枯れ野原でした。
温室は満開でしたが温室入ったらめがねくもった
試験終わりました。
今から大わらわになりそうですががんばります。
試験終わった記念にハンバーグ食べてきました。
久々に牛肉らしい牛肉を食べた気がしてしあわせでした。
セブンでポテチトングをもらいましたが、
これよそみしながら食べれないのでお蔵入りしそうです。
納豆をかきまぜる道具も、箸でいいじゃんってことでお蔵入りしてます。
そもそもそんなに納豆食べない。
ひとつの用途に特化した道具ってのは出オチだなぁと思いました。